ボゴランベルト
泥染め帯布
ボゴランベルトとは、伝統的な方法で織られた帯布に泥染めを施した西アフリカのベルトです。
泥染めは、タンニンを多く含むガラマの葉で下染めをしたあと、一年以上寝かせた川の泥で模様を描くことで、植物タンニンと泥内の硫化鉄が化学反応を起こし、泥を塗った部分が黒く染まる、という身近な自然を用いて行われています。大地とつながる力強さが魅力的なアフリカの布です。
ベルトやスカーフ、ターバンなどファッションアイテムとしてはもちろん、テーブルランナーやタペストリーなどインテリアのアクセントとしても使いやすい一品です。
ハンドメイドの民族布ならではの、布のゆがみ、ほつれ、糸の綻び、色ムラ、といった不均一性があります。天然染料のため色落ちがあります。予めご了承ください。洗濯の際にはドライクリーニングか水洗いをおすすめします。
※サイズや風合いなど、多少個体差があります。
ボゴランベルト
泥染め帯布
------------------------------------
[ SIZE ]
約140×12cm
(フリンジ部分含まず)
約140×12cm
(フリンジ部分含まず)
[ ORIGIN ]
マリ
[ MATERIAL ]
綿 100%
綿 100%
------------------------------------
- SOLD OUT -
再入荷について問合わせる